おしらせ

令和7年度、下記の日程で見学会を行います。

愛隣保育園に入園をお考えの方はお気軽にご参加下さい。
事務の都合上、見学会は月例で行い、見学会以外の日は入園希望の方の見学を受け付けておりませんのでご了承下さい。申込予約等は必要ありませんが、都合により日程の変更もあり得ますので、お電話でご確認ください。なお施設での感染症予防のため、発熱が疑われる方や体調が思わしくない方のご参加はお断りしておりますので宜しくお願い致します。

4/9(水)・5/9(金)・6/11(水)・7/9(水)・8/8(金)・9/9(火)・10/9(木)・11/13(木)・12/12(金)・R8/1/9(金)・R8/2/10(火)・R7/3/10(火)いずれも午前10時から

あまり更新しておりませんが、以下のサイトもご参考にどうぞ
公式Facebookページ www.facebook.com/airinhoikuen
公式Twitter     @airinhoikuen

感染症予防のため、次の点に留意しお子さんの健康管理をお願いいたします。
・登園前にはお子さんの検温をしてください。
・発熱しているなど体調不良の際は無理に登園させないようにしてください。
・過去に発熱等があった場合は、解熱後24時間程度は症状が悪化していないか
 特に気をつけて様子をみてあげてください。

就職をお考えの学生さんへ

令和8年度新卒の保育士就職希望者の求人を行います。施設見学を受け付けていますので、気軽にお問い合わせください。

参考までに、昨年度の求人票はこちらです。LinkIconR7年度愛隣保育園求人票.pdf令和8年度の求人票は7月頃に公開予定です。

施設見学・採用希望の方はページ上部記載の電話番号・お問い合わせページ・求人票記載のメールアドレスなどからご連絡ください。

予定表

  • 3月
  •    3日  ひなまつり
  •        リスクラブ交通安全教室(竹組)
  •    6日  坐禅の日(竹組) 
  •    7日  リズム遊び
  •   11日  月例見学会
  •   12日  廃品回収
  •   14日  ビュッフェ給食
  •   21日  避難訓練
  •   24日  玉泉会理事会
  •   25日  身体測定
  •        給食費集金日
  •   26日  給食費集金日
  •   27日  お誕生会
  •   28日  修了式
  •   29日  卒園式
  • 令和7年度
  • 4月
  •    1日  スタートアップ集会
  •        慣らし保育 新入園児10:30降園(〜7日)
  •    8日  はなまつり
  •        慣らし保育 新入園児12:00降園(〜14日)
  •    9日  月例見学会
  •   15日  リズム遊び
  •        竹組懇談会
  •        慣らし保育 新入園児15:30降園(〜21日)
  •   16日  松組懇談会
  •   17日  梅組懇談会
  •   18日  すみれ組懇談会
  •   21日  もも組懇談会
  •   21日  避難訓練
  •   22日  新入園児通常保育開始
  •   25日  身体測定
  •   28日  給食費集金日
  •   30日  お誕生会
  •        給食費集金日
  • ※感染症予防のために、予定している行事をとりやめることもあります。あらかじめご承知おきください。

ほいくえんのたからもの


お遊戯室におまつりしてある「ののさま」
いつもお参りしています


平成3年の天皇誕生日、天皇陛下から保育事業奨励の思し召しとして金一封を賜りました



保育園の草創期を語るプレート。どこにあるかな



   天皇陛下から御下賜金を賜った記念の像「笑う少女」